Du 9a Chair
Vintage「Du 9a Chair」は、1951年にガストーネ・リナルディがデザインし、第9回ミラノ・トリエンナーレで初めて発表されたアームチェアです。イタリアの家具メーカーRIMAによって製作され、フランコ・アルビニが同年のコンベンションホールの家具として選定しました。
背もたれはチルト機能を備え、快適な座り心地を実現しています。
張り地は張り直し済みです。ヴィンテージ商品のため、画像では判別しづらい細かなダメージがある場合がございます。状態について気になる点がございましたら、お問い合わせください。
在庫数
2脚 ※ご購入をご希望の際はお問い合わせください。
素材:スチール(フレーム)、真鍮製(アームレストジョイント)、ビーチ材のベニヤまたは成形合板(座面・背面)、張り地(詳細不明)
サイズ
W 635 × D 565 × H 770(SH 455)mm
ブランド
RIMA(イタリア)
デザイン
ガストーネ・リナルディ, 1951
Gastone Rinaldi(ガストーネ・リナルディ)は1920年、パドヴァに生まれました。父Mario Rinaldi(マリオ・リナルディ)が1916年に創業したRIMAで働きながら、機能性と美しさを兼ね備えたデザインを数多く生み出しました。Gio Ponti(ジオ・ポンティ)、Carlo Mollino(カルロ・モリーノ)、Marco Zanuso(マルコ・ザヌーゾ)など著名なデザイナーと協業し、1954年には「DU 30」チェアでCompasso d’Oro(コンパッソ・ドーロ)賞を受賞。The Museum of Modern Art(ニューヨーク近代美術館 / MoMA)にも作品が収蔵されています。2006年、パドヴァで逝去。
配送方法
商品は千葉県からの発送となります。
家財おまかせ便
配送料金はチェックアウト時に計算されます。詳細は 配送方法・送料について をご覧ください。
購入について
国内在庫がある商品は即納可能です。
購入をご希望される方は、[カートに入れる]ボタンをご利用ください。
お問い合わせ先
その他のご質問や詳細については、info@bundlestudio.jp までご連絡ください。